20060822013558.jpg


人と待ち合わせていたので上野に行きました。

私は九州の出身なので、上野駅に対して特別な思い入れがあるわけではありませんが、それでも上野に行くとどこかホッとするところがあります。それで、ときどき用事もないのにふらっと上野界隈に出かけたりします。

公園の中の精養軒でちょっとリッチなランチを食べました。日曜なのに店内は満席で、それも大半は着飾った中高年の女性客でした。

そういえば、昔、文具の問屋の展示会で精養軒に来たことがあります。展示会といっても、取引き先の人たちを食事とお土産付きで招待して商談するだけなのですが、何故か文具業界はこういった格式の高い会場を使用することが多いのです。

時間が余ったので、そのあと不忍池の周辺を散策しました。ここはいつ来てものんびりした気持になります。最近は特に、年齢のせいもあるのか、公園を散策したりすることが多くなりました。なんだかそうやって日々の生活の中で息継ぎをしているような気がします。

仕事では縁が薄いのですが、個人的には好きな土地なので、不忍池には結構プライベートな思い出があります。それらのことを思い出して少しセンチメンタルな気分になりました。

その一方で、楽しそうにボートを漕いでいるカップルを見ながら、10日くらい前に不忍池に死体が浮いていたというニュースがあったことを思い出しました。私の悪いクセですね(笑)。
2006.08.20 Sun l 東京 l top ▲