IMG_0054_3B.jpg


今日は朝から通勤ラッシュの電車に乗って浅草橋に行きました。

そして、文字通り浅草橋の上でとっても風情のある風景に遭遇しました。

この掘割をさらに下ってもうひとつ先の柳橋をくぐると隅田川に合流するのです。

浅草橋界隈にはまだこういった古い東京が点々と残っています。個人的には駅のガード下に軒を並べている食べ物屋が好きですが‥‥。

朝から浅草橋に出向いたのはほかでもなく、シールを送る際に使用するOPP(ポリ袋)をラッピング用品専門の問屋で調達するためでした。

ポリ袋といっても1000枚入りの束を3束、手に下げて持って帰るのはひと苦労でした。しかも、帰りの総武線は人身事故の影響で大幅に遅れて、駅のホームは人が溢れんばかりに混雑していました。

ところが、ところがです!

やっとの思いで埼玉に着いて、改札口を出たとき、ハッと気が付いたのです。な、な、なんと、そのポリ袋をまるごと電車の中に忘れてしまったのです。あんな大きくて重い紙袋を忘れるなんて、まったくどうかしていたとしか思えません。

すぐに駅の事務室で落し物の手続きをしました。

終点に着いてから車内を探して、その結果をすぐ電話で連絡してくれるというので、一旦帰宅しました。そして、ほどなく駅から電話がありましたが、非情にも落し物はなかったということでした。

あんなものを持ち帰った人間がいたのでしょうか。

おかげで朝からの買出しが全て徒労に終わってしまい、さすがに憂鬱にならざるを得ませんでした。
2006.10.10 Tue l 日常・その他 l top ▲