私事ですが、今日は私の誕生日でした。
で、誕生日の日に何をやっていたかといえば、朝から粗大ゴミを車に積んで市のリサイクルセンターに運んでいました。要するにゴミ捨てです(笑)。
可燃物と不燃物の搬入先が違う上に、二つの場所がとんでもなく離れており、10数年住んでいるにもかかわらずこのあたりの地理にはまったく不案内なため、まずそれぞれの場所を探すのにひと苦労でした。
埼玉というのはメリハリがなくただのっぺらぼうにだだっ広いだけなので、国道など幹線道路から外れると、それこそ迷路の中を走っている感じで方向感覚を失ってしまいます。それに、後方から幅寄せするトラックがやたら多いので(埼玉名物?)、よけい気ばかり焦るのです。
運んでいる間、上ははずっと白い下着のままで、なんだか典型的なオッサンという感じでした。
ついでに車の中も掃除したのですが、すると、コンソールボックスの奥の方からCDに混ざって1個のカセットテープが出てきました。
表に「赤ちょうちん」とボールペンで書かれていました。
それは、いわゆるニューミュージックのなつかしい曲を集めたテープで、昔のガールフレンドが私のために編集してくれたものです。
でも、どうしてそれが車の中にあるのか不思議でした。というのも、当時は別の車に乗っていたからです。
カセットテープを手に取ると、ちょっとせつない気持になりました。
なるべく後悔しないように生きてきたつもりですが、結局、人生というのは後悔することばかりですね。
で、誕生日の日に何をやっていたかといえば、朝から粗大ゴミを車に積んで市のリサイクルセンターに運んでいました。要するにゴミ捨てです(笑)。
可燃物と不燃物の搬入先が違う上に、二つの場所がとんでもなく離れており、10数年住んでいるにもかかわらずこのあたりの地理にはまったく不案内なため、まずそれぞれの場所を探すのにひと苦労でした。
埼玉というのはメリハリがなくただのっぺらぼうにだだっ広いだけなので、国道など幹線道路から外れると、それこそ迷路の中を走っている感じで方向感覚を失ってしまいます。それに、後方から幅寄せするトラックがやたら多いので(埼玉名物?)、よけい気ばかり焦るのです。
運んでいる間、上ははずっと白い下着のままで、なんだか典型的なオッサンという感じでした。
ついでに車の中も掃除したのですが、すると、コンソールボックスの奥の方からCDに混ざって1個のカセットテープが出てきました。
表に「赤ちょうちん」とボールペンで書かれていました。
それは、いわゆるニューミュージックのなつかしい曲を集めたテープで、昔のガールフレンドが私のために編集してくれたものです。
でも、どうしてそれが車の中にあるのか不思議でした。というのも、当時は別の車に乗っていたからです。
カセットテープを手に取ると、ちょっとせつない気持になりました。
なるべく後悔しないように生きてきたつもりですが、結局、人生というのは後悔することばかりですね。