20061205162433.jpg


横浜の友人と中華街で食事をするため待ち合わせたのですが、約束の時間より早めに出かけて山下公園や元町を探索しました。

特に、山下公園の氷川丸とマリンタワーが今月の25日で営業を終えるというので、最後に見ておきたいという気持もありました。マリンタワーには「45年間ありがとうございました」という大きな垂れ幕が下がっていました。

ポストカードの会社に勤めていた頃、私は横浜を担当していましたので、毎週横浜に通っていました。仕事の合間、山下公園のベンチでよく昼寝をした思い出があります。

当時はプライベートでもよく横浜に行ってました。中華街や元町に行くときは山下公園の前の通りに路上駐車していましたが、今は路上駐車の車もほとんど見かけませんでした。

元町も中華街も久しぶりでしたが、平日だったからなのか、昔に比べてやや精彩を欠いているような印象を受けました。東急東横線でも乗り換えなしで行けるようになったので、もっと活況を呈しているのではないかと思っていたのですが意外でした。中華街も呼び込みと占い師と肉まん売りばかりが目立ちました。

近くにみなとみらいもできたし、横浜もまたご多分に漏れず激しい地域間競争に晒されているのかもしれません。時代のサイクルは益々速くなっており、いろんなところで地殻変動が起きていますからね。老舗の横浜も例外ではないということなのでしょうか。
2006.12.05 Tue l 横浜 l top ▲