201442033.jpg


この季節になると、やはり桜を観に行かなければと思うのです。それは、半ば強迫観念のようなものです。

テレビの天気予報によれば、明日は雨と風が強く、この週末まで花がもつかわからないのだそうです。それで、いてもたってもいられず、夕方から野毛・福富町・長者町にかけての大岡川沿いの桜を観に行きました。目黒川か大岡川か迷ったのですが、目黒川だと帰りは帰宅ラッシュの電車に乗らなければならないので、大岡川のほうに決めたのでした。

途中、屋台でタコ焼きや鶏肉の団子のような揚げ物のなんとか焼きを買って、橋の欄干にそれを置き、飲めないビールを飲みながら、しばし川沿いの桜を眺めてすごしました。まわりでも会社帰りのサラリーマンやOLたちが同じように欄干にツマミを並べてささやかな酒宴をひらいていました。そんな光景を見るにつけ、やはりみんな桜が好きなんだなと思いました。

そのあとは、おなじみ野毛の「萬里」で、海老チャーハンと餃子を食べて帰ってきました。

>> 「萬里」の「19番」


201442152.jpg

201442145.jpg

201442171.jpg

201442159.jpg

201442024.jpg
2014.04.02 Wed l 横浜 l top ▲